嶺南地区の特産シリーズ「謎の麺うそばを作ってみた」
嶺南の特産シリーズ第2弾ということで嶺北に負けない面白さを紹介することに燃えているけんたろーです! 今回は謎の麺を実際に作ってみます! 謎の麺「うそば」とは? うそばとは若狭にあるワカサ商事が開発した表がうどん裏がそばに…
嶺南の特産シリーズ第2弾ということで嶺北に負けない面白さを紹介することに燃えているけんたろーです! 今回は謎の麺を実際に作ってみます! 謎の麺「うそば」とは? うそばとは若狭にあるワカサ商事が開発した表がうどん裏がそばに…
今日も1日お疲れ様です! 数日前、とあるBarに行ったのですが…何故かその翌日には、白ふん穿いて水行する事になりました。 ノリと勢いで生きてます、ワタルです(*’ω’*) 福井市片町にて、以前から…
福井新聞から気になる情報が公開されました! ふくい春まつりでのディズニーパレードの開催が決定! ディズニーのキャラクターが登場するパレードの開催が決定! 3月25日~4月24日に福井で開催される「第32回ふくい春まつり」…
FUSIC TIME #78の時間です。 こんにちわ。 音楽イベントFINE SONGを企画してる デザイナーでドラマーの私ヤナショーがお届けします。 最後までお付き合いどうぞよろしくお願いします。 福井工業大学の卒…
こんにちは。ナオヤです。 仕事してると、甘いもの食べたくなりません? 近場にお菓子屋さんが結構ありまして、定期的に紹介していきたいと思いますw フランス菓子工房シェフ・ゼフィール(Chef Zephyrs) 今回は、シェ…
こんにちは、たなかです。 今回紹介するお店は福井市景観賞を受賞しているフランス料理のお店です。 記念日のランチやディナーにおすすめの、福井市南四ツ井にあるフレンチレストランChez Pinoli(シェ・ピノリ)さん。 暖…
福井市下馬にある隠れ家的蕎麦処「隠れ庵」。 閑静な住宅街の中にひっそりと佇む今回の名店は、外観からも漂う落ち着いた大人な雰囲気です。 店内は木の温かみを感じれる木造建築で、家具も全て木製で統一されています。 中庭からみれ…
こんにちは、トモコです。 みなさん、朗報です! ついに福井にICカードが導入されることが決定しました! 福井にICカードが導入されます! JR西日本が福井にICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」を導入することを決定した…
FUSIC TIME #77の時間です。 こんにちわ。 音楽イベントFINE SONGを企画してる デザイナーでドラマーの私ヤナショーがお届けします。 最後までお付き合いどうぞよろしくお願いします。 2017/2/1…
朝から外食しているごぅです。 今日は2月2日より開始された越麺屋(えつめんや)の朝フォーを紹介していきます。 朝フォーの開始時刻は7:30~10:50ということもあり、出社前に行けるんじゃねぇ?ということで検証してきまし…