鯖江市下司町にある本と雑貨が楽しめるお店|空中BOOKS
こんちはナオヤです。先週に引き続き雑貨屋さんの紹介です!今回は鯖江市下司町にある本と雑貨が楽しめるお店|空中BOOKSさんの紹介をしたいと思います。 空中BOOKS空中BOOKSとは?本と雑貨の空中BOOKSは…
こんちはナオヤです。先週に引き続き雑貨屋さんの紹介です!今回は鯖江市下司町にある本と雑貨が楽しめるお店|空中BOOKSさんの紹介をしたいと思います。 空中BOOKS空中BOOKSとは?本と雑貨の空中BOOKSは…
こんにちは。福井してますか?宮地です。今回は、僕が昔お世話になった上司の方が、家族で福井に、完全にプライベートで来るということで、その時にアテンドした時の話です。その上司ってのは、株式会社レバレッジの代表取締役 只石昌幸…
みなさんこんにちは! いきなりですが、自分雑貨が大好きでいろんな雑貨屋さん行ってるんですが、行きたかったGENOMEさんに行ってきたのでご紹介します(‘▽’*) *2017年動画追加、*2020年…
みなさんこんにちは! 年が明けお仕事モードにちゃんと切り替わりました? なまけてばかりはいられませんよ!(戒め 休みの日は、駅前とかお出かけしたいなーと思ってるんですが、正直駅前ってなにがあるかよくわからな…
こんにちは。お土産買ってますか?宮地です。福井県といえば、眼鏡の産地・鯖江があります。これまでも、眼鏡に関する記事を、いくつか挙げてきました。10/11.12 鯖江めがね会館で「めがねフェス」なる、めがねの聖なるイベント…
こんにちは。毛利です。 先日、福井市今市に店舗を構えるミニクーパー専門店「FIVE STAR」さんにお邪魔してきました。 全国のドレスアップイベントなどで入賞を果たす、福井が誇るカーショップです。 屋外展示…
*おいちさんですが、現在は移転されています。移転先の記事もあるのでこちらをどうぞ! みなさん、新年明けましておめでとうございます。 新年一発目のブログですが、今回は福井駅前にあるレンタルスペース「スペースお…
こんにちは。今年もよろしくお願いします、宮地です。福岡出身の僕にとって、昨年はホークス優勝・日本一と、最高のシーズンでした。福井で僕が違和感に感じていること。それは、野球ファンが少ないということ。チームの本拠地がその地域…
最近IT関連の記事を書くのがおきにいりとなっているごぅです。 で、今回は今話題のスティック型PC m-Stickシリーズ MS-NH1についてです。 MS-NH1とは?超小型のWindowsPCで、USBの2倍くらい(縦…
こんにちは。明治維新しかり、いつの時代も若者が時代を変えてきました。若者こそ、時代を創る原動力だと本気で思っています。各大学には、サークルやクラブ活動とは異なる、「学生団体」というものが存在します。学生団体とは、インカレ…