福井の観光スポットはここで決まり!初めて福井に来た人を案内した時に行った場所まとめ

こんにちは。
福井してますか?宮地です。

今回は、僕が昔お世話になった上司の方が、
家族で福井に、完全にプライベートで来るということで、
その時にアテンドした時の話です。

その上司ってのは、株式会社レバレッジの代表取締役 只石昌幸氏。
ふくいジョブカフェで株式会社レバレッジ代表と登壇した話
https://fukublo.jp/event/2015/01/16/1844/
でも触れています。

きっかけは、ふくいジョブカフェさんで講演したときのこと。

miyachi只石社長、また福井遊びに来て下さいよ!

tadaishiそうだな、じゃ、12月に行くわ

miyachiえ?

tadaishi家族と二泊三日くらいで行くから、よろしくな

miyachiえ?

tadaishi冬に行くから、海鮮とか、美味しいものが食べたいかな

miyachi(やべぇ、どうしよう)

ということで、日程も決まり、急遽決まったわけです。

只石社長は、住まいは代官山。
そこで、奥さん1人、幼稚園の息子が1人の計3人家族。
グルメ通なので、美味しいものをということで、探しまくりました。
さんきゅーGoogle先生。

日程は、
2013年の、12月8日(日)~10日(火)の2泊3日となりました。

1日目

初日は、東京から小松空港へ。
初日は特に合流せず、旅館でのんびりしたいとのこと。

小松空港から、高速バスに乗り福井駅へ。
そこから、えちぜん鉄道三国芦原線に乗って、
旅館のあるあわら湯のまち駅へ。

えちぜん鉄道に乗った道中、東京にはない景色で、
のんびり楽しめたそうです。

その日宿泊する旅館は、
福井県あわら市にある、べにや旅館。

beniya

かの石原裕次郎さんも宿泊に来ていた、老舗の温泉旅館。
芦原温泉と、美味しい越前がにも楽しめます。

実際、カニは今まで食べたことがないくらい美味しかったとのこと。
結構なボリュームのカニで、お腹いっぱい、満足したそうです。

べにや旅館

公式サイト:http://www.awara.co.jp/

2日目

2日目で合流。
合流する前に只石家はお昼を食べたそうで、
あわら湯のまち駅すぐ前の、
「ようしょく 源の屋」というお店。

オムライスやステーキが出るお店ですが、
オムライスが昔ながらの素朴な味で、これが本当に美味しかったとのこと。
僕はそれを知らず、ランチを食べるつもりで合流したのですが、
ただ単にお腹が空いただけでした。

ようしょく 源の屋

 gennnoya

店名 ようしょく 源の屋 (ヨウショクゲンノヤ)
ジャンル オムライス、ビーフステーキ
TEL 0776-77-2045
営業時間 10:00~14:00
17:00~20:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 水曜日

その後は、息子さんが大好きな恐竜を見に、
恐竜博物館へ。
恐竜博物館といえば、福井の有名な観光施設。
福井では、勝山市で恐竜の化石が発掘されており、
実は日本の恐竜化石の大部分を占める化石が発掘されているのです。
恐竜博物館では、それらも展示されているわけですが、
恐竜渓谷ふくい勝山ジオパークとして日本ジオパークに認定されたり、
獣電戦隊キョウリュウジャーのロケ地に選ばれるなど、
恐竜に関する施設としては有名な場所なのです。

だいぶ興奮した様子で、
恐竜のおもちゃもいくつか買った様子。

IMG_0788

恐竜博物館

開館(利用)時間 9~17時(入館は16時30分まで)
休館日 第2、第4水曜日および年末年始(12月29日から1月2日) ただし、展示替えや施設点検のための臨時休館日有(詳細はHPまたは電話にてご確認ください)
交通アクセス えちぜん鉄道勝山駅から車で10分/北陸自動車道福井北ICまたは丸岡ICから車で35分
駐車場 400台
料金 小中学生 260円、高大学生 410円、一般 720円
公式サイト http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/



恐竜博物館を十分に堪能した後は、永平寺へ。
福井のお寺といえば、永平寺ではないでしょうか。
曹洞宗の開祖・道元禅師が開いた座禅の修行道場。
住所が永平寺町とつくほど、歴史ある寺院です。

只石社長は、入るやいなや、お坊さんに、
「あなたにとって、お寺ってなんですか?」
っていきなりな質問ぶっこんだりと、
すげーメンタルだと思いながら見てました。

大本山永平寺

eiheiji
開館(利用)時間 10~17時00分(入場は16:30まで)
休館日 無休
交通アクセス 福井駅東口から京福バス「特急永平寺ライナー」で直通約30分/えちぜん鉄道福井駅から勝山永平寺線で「永平寺口駅」下車、京福バス「永平寺門前行」または「永平寺行」に乗り換えて終点下車、徒歩5分。(総計で約45分)/北陸自動車道福井北ICから車で15分




永平寺観光が終わったら、
永平寺町に来たことだし、ごま豆腐を買いに。
近くにある幸家さんに行ってまいりました。

永平寺町には、いくつかごま豆腐が買えるお店があるほど、
人気のあるご当地グルメ。
goma

お土産も兼ねて、ごま豆腐を購入。

幸家

店名 幸家 (さちや)
TEL 0776-63-1167
営業時間 10:00~16:30(L.O.14:30)
ランチ営業、日曜営業
定休日 水曜日
公式サイト 公式サイト
ECサイト
楽天店




夜は駅前で食事。
駅前にある目からうろこにて。
目からうろこは、片町と福井駅前にお店があったのですが、
駅前店の方は現在閉店しちゃってます。。。
ということで、割愛します。

宿泊は、福井工業大学近くにある、
福井アカデミアホテルにて。
天然温泉大浴場やスポーツ施設も備えた、アーバンリゾートホテル。
高級感漂う外観・内装だったため、ここにしました。

福井アカデミアホテル

academia
公式サイト:http://www.fukui-academia.com/

3日目

最終日、3日目。
チェックアウトするお昼頃に迎えにゆき、
お昼ごはんへ。
講演の時に、只石社長単独で来た際は、
ふくしんさんで食事したので、
今度はヨーロッパ軒へ。

福井グルメといえば、ソースかつ丼。
かつ丼といえば、たまごでとじたものが一般的ですが、
福井でカツ丼といえば、ソースをべったりつけたお肉を載せたどんぶりが一般的。
それを食べれるのが、このヨーロッパ軒。
ところが、この日は火曜日。
ヨーロッパ軒は、大概火曜が定休日。
そんな中、ランチ営業のみ行っている、
ヨーロッパ軒 大宮分店で食事をすることにしました。
paken

ヨーロッパ軒 大宮分店

店名 ヨーロッパ軒 大宮分店
TEL 0776-24-4198
交通手段 京福バス 日華科学前下車徒歩1分
えちぜん鉄道 日華科学前駅下車徒歩5分
日華化学前駅から265m
営業時間 [月・水・木・金] 10:00~15:00
17:00~21:00
[土・日・祝]
10:00~21:00
[火曜日] 10:00~14:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜日半休※ランチのみ営業

お腹いっぱい食べたあとは、
奥さんの要望で、兼六園を観に行くことに。
石川県にはなりますが、兼六園は、
岡山の後楽園、水戸の偕楽園に並ぶ、日本の三名園のひとつ。
kenrokuen
そこに行きたいとは、さすが只石社長の奥様・・・!

しかし、その日はあいにくの雨。
大丈夫かなと思って高速使って向かうも、
雨脚は強くなる一方。

仕方なく、急遽予定を変更し、兼六園でなく、
金沢21世紀美術館へ。
金沢にある、現代美術を収蔵した美術館で、
兼六園のすぐ近くにあるということもあり、
すぐに向かうことができました。

21世紀美術館では、
10cmほどの水が張られてあるガラスの下に入ることで、
あたかも深く水で満たされているかのように見えるプールがあり、
上からプールを見下ろす人、
下からプールの向こう側を見上げる人と、
とても不思議な感覚を味わうことができる作品があります。
21

これがプールの下側。
左は只石社長の奥さんと息子さん。
プライバシー保護のため、ぼかしを入れてあります。
ついでに、右にいる僕の顔にもぼかしをいれてみました。

他にも、その時は柿沼康二という書道家の書道展「ぱーっ」など
展示されており、現代アートを楽しめる1日となりました!

最後に、21世紀美術館内にあるカフェレストラン、Fusion21で記念撮影。
994982_610049565709543_1477972781_n

金沢21世紀美術館

料金 入館料無料。展覧会観覧料は内容や時期により異なる。
営業時間 交流ゾーン:9:00〜22:00
展覧会ゾーン:10:00〜18:00(金・土曜日は20:00まで)
収容 322台
定休日 展覧会ゾーン:月曜日(月曜が休日の場合は、その翌平日)、年末年始
交流ゾーン:年末年始
駐車場 あり(美術館入館の方は30分無料。以降30分毎に150円)
公式サイト https://www.kanazawa21.jp/

鑑賞した後は、そのまま小松空港に向かい、
3泊2日の福井の旅が終了しました!

福井を楽しんでいただいて、良かったです!(小並感)

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA