永平寺名物絶品ゴマ豆腐とおろし蕎麦がいただける店「一休」
前回のブログで永平寺に無事ついた僕ですが そのときにお昼ご飯を頂いたお店「一休」さんをご紹介いたします 九頭竜資料館の職員さんに 「ぜひ、永平寺に行くなら一休さんでお蕎麦たべねのぉ」 と薦められたお店です!! 早速、入っ…
前回のブログで永平寺に無事ついた僕ですが そのときにお昼ご飯を頂いたお店「一休」さんをご紹介いたします 九頭竜資料館の職員さんに 「ぜひ、永平寺に行くなら一休さんでお蕎麦たべねのぉ」 と薦められたお店です!! 早速、入っ…
こんちは!ナオヤです。季節の変わり目ということもあり体調を崩しております…ゴホゴホ 花粉症かもしれませんが、うがい手洗い忘れずに! 今回は、秋のお散歩にも丁度いいということで新栄商店街にできたテ…
さて、突然ですが、最近運動不足と感じることはないでしょうか? ごぅはデスクワーク&車通勤のため、慢性的な運動不足です。 このままではやばい! その思いより先日登山を敢行いたしました。 登った山は越前市にある鬼ヶ岳 です。…
こんにちわ!! すっかり秋ですねぇ~!! 今回は、福井運動公園から永平寺までの36km間を 永平寺福井自転車道をのんびりサイクリングしていきたいと思います 僕の愛車ビアンキローマ4と共に頑張ります 狐川から九頭竜川堤防沿…
こんにちは、トモコです。 この度、「敦賀 赤レンガ倉庫」が10月14日にリニューアルします! レストラン館ができ、中でお食事ができるようになります! 敦賀 赤レンガ倉庫 福井県敦賀市の港にあるレンガの建築物…
福井県の観光スポットといえば? 恐竜博物館や永平寺といろいろありますが、 今日は東尋坊について紹介していきます。 そもそも東尋坊って? 海食によって海岸の岩肌が削られ、高さ約25メートルの岩壁が続く。 この…
こんにちは、トモコです! 今回も、小浜市をフィーチャーしてお届けしてまいります。 小浜市には多数のお寺があります。その中でも際立っているのが「明通寺」だと思います。 <明通寺・三重塔> 小浜市街地から車で15分ほど。山間…
こんにちは、トモコです。 突然ですが、みなさんは世界に誇れる庭園が福井にあることをご存じでしょうか。 名勝「養浩館庭園」 「名前も場所も知っているけど、実は行ったことがない・・。」という方も少なくないのではないでしょうか…
こんにちは、トモコです。 今年もこの季節がやってきました!菖蒲まつり! 昨年、お花とこのお寺の素晴らしさに痛く感動したのを覚えてます。 大安禅寺「花菖蒲祭」 大安禅寺は、350年ほど前に福井藩主松平家の菩提所として建…
こんにちは、トモコです。 このゴールデンウィークは福井も大勢の観光客でいっぱいでしたね。 何でも今年のゴールデンウィークの恐竜博物館は、開館以来の来場者数を記録したとか! 福井へはまだ新幹線は通ってませんが、少なからず影…