4/18(土) 第30回ふくい春まつり 越前時代行列があるよ!

みなさんこんにちは。

桜もほとんど、散ってしまいましたが、まだまだ寒い日が続きますね。

今の時期が自分的には一番すごしやすい気温なんですが、どーも体がなまっちゃってます;

 

さてさて、今週末になった越前時代行列の紹介をしたいと思います。

ふくい春まつり 越前時代行列

開催概要

開催日 4月18日

13:00~ 出陣式(福井城址)

13:30~ 各隊スタート

 

g-map_3

詳しいスケジュールは公式ホームページをご確認ください。

今年の「柴田勝家」と「お市の方」

echizen-katsuie-a2015

柴田勝家役には「つるの剛士」さん

echizen-oichi-2015

お市の方役には「鹿沼憂妃」さん

 

鹿沼憂妃さんは福井出身だったんですね、、、

ブログもされてるみたいなんで事前にチェックですね!w

チラシ

01ハル 02ハル

<<パンフレットpdf>>

 

余談:柴田勝家、お市の方って?

出自は不明、柴田勝義の子と言われるがはっきりしない。
はじめ織田信秀、ついで織田信勝、織田信長の臣となる。
若年の頃から織田信秀に仕え重用された。信秀が死去すると、
信秀の子で信長の弟にあたる信勝の家老となり、同じく織田家跡継ぎであった信長と対立する。
しかし信長との合戦に敗れた後は信長に仕え、信勝を自刃に追い込み跡目争いを収束させる。
この時信勝の遺児津田信澄の養育を信長から任された。

その後は信長のもと美濃攻め、浅井長政攻め、
長篠の戦いといった織田家の主要な戦いのほとんどに参加し手柄を立て、
信長から北陸征伐の軍の指揮を一任されるまでになった。
長政に嫁いでいた信長の妹・お市が、浅井家滅亡で織田家に戻り、勝家と再婚した。

本能寺の変の際、上杉景勝の反撃にあい京都に向かうことができず、
やがて中国から引き返してきた羽柴秀吉が明智光秀を討つと、
信長亡き後の織田家の方針を巡って秀吉と対立。
信長の三男織田信孝を擁立して秀吉らと戦うも、味方の足並みが揃わないまま徐々に勢力を減らされ、
与力(同僚)の前田利家、金森長近らの裏切りによって、賤ヶ岳合戦に敗北。
居城北ノ庄城に戻り、お市の娘達を秀吉のもとへ送り届け、お市とともに自害した。

echizen_family_tree_02

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA