「どこに行っても福井」の標識、調べてみたら画像コラでした
上記の画像はどこに行っても福井県の標識の画像ですネットのおもしろ画像まとめとかでたまに貼られてたりしてるので見た事のある人も多いかもしれません参考:この道路標識意味不明すぎワロタW WWWW どこに向かっても福…
上記の画像はどこに行っても福井県の標識の画像ですネットのおもしろ画像まとめとかでたまに貼られてたりしてるので見た事のある人も多いかもしれません参考:この道路標識意味不明すぎワロタW WWWW どこに向かっても福…
最近の暑さにやられ、食が細くなる一方なのに体重は減らず100㌔をキープしているたんぱくです。 5/22の日曜日に敦賀の「きらめきみなと館」で開催された、敦賀音楽祭「かもめ」に行ってきました。 …
日本最大級のジオラマがあるということで、先日行われた福丼カップ2015の帰りに行ってきました。 日本最大級のジオラマ幅が27mもあり、びっくりするぐらいでかいです。また、パノラマデッキもあり、ジオラ…
福丼カップで腹いっぱい食べ過ぎて動けなくなっているごぅです。 3月に行われたワール丼カップに続いての大きなイベントになります(福丼県として)。記事はこちら3/15 ワールド丼グランプリで丼を食す。 駐…
今回紹介するのは美味しいと有名な一力!以前にひなさんが紹介していた敦賀のラーメン屋さんに紹介されていませんがおいしいです。ちなみに記事はこちら>>夏の宵は敦賀でラーメン 店構え・駐車場ひとこと!お店前の駐車場が…
今日は敦賀市のきらめきみなと館で、 行われているクラフトマーケットに 参加してきましたので、 紹介していきます。 ちなみに美しい女性と一緒にいったので、 女性の意見も反映されています。 (脳内彼女ではありませんw) &n…
こんにちは、トモコです。 この度、「敦賀 赤レンガ倉庫」が10月14日にリニューアルします! レストラン館ができ、中でお食事ができるようになります! 敦賀 赤レンガ倉庫 福井県敦賀市の港にあるレンガの建築物…
GWみなさんどのようにお過ごしでしょうか? 先週のヒッチハイクによる過酷な旅もありましたが、 ごぅはGWもわけのわからん旅を予定しております。 さて、今日は前に記事に書かせていただいた。 安くておいしい海鮮…
今日は敦賀市にあるパティスリープルミエを紹介していきたいと思います。 お店 併設しているカフェで注文したケーキがそのまま食べれるスタイル。 テイクアウトしていくお客さんも多いですが、 カフェとパティスリーが完全に別店舗な…
大雪の中でも絶賛活動中のごぅです。 今日は敦賀にあるダイニングバー”きらく”を紹介します。 きらくの大きな特徴はダイニングバーで ご飯もしっかりいただけるという点です。 また、各地のカクテルコンテストに出ている バーテン…