皆さんこんにちは。ナオヤです。
9月に入りだいぶ涼しくなってきましたね。
セミの声も聞こえなくなり、いよいよ秋だなーと感じます。
さて、今日は10月に鯖江市河和田で開催される「RENEW」というイベントをご紹介したいと思います。
RENEWは昨年に続き今年で2回目になります。昨年の開催内容はこちら
今年は、去年とはまた違ったイベントなども企画してるみたいなので、是非河和田に足を運んでみてください。
目次
「 RENEW 」FACTRY TOUR &MARKET
「RENEW」は2015年にはじまった、“ものづくりのまち” 福井県鯖江市河和田地区で開催される体感型マーケットです。
普段、一般には閉ざされている工房を作り手たちが一同に開くこのイベント。
職人たちの手仕事を間近で見ることができるのはもちろん、ワークショップへの参加やこの地で作られた産品の購入も可能で。昨年は初めての開催にもかかわらず、県内外から多くの方が河和田に足を運んでくださいました。
2 回目の開催となる今年は、参加店舗数が22 社から37 社に増え、飲食ブースや宿泊施設も充実するなど、昨年以上の盛り上がりが予想されています。ものづくりとの出会い、作り手との対話など、驚きと発見を楽しむ2 日間。
河和田の新たな魅力を感じてください。
昨年度RENEW の様子
参加企業(抜粋)
ろくろ舎
北海道より移住し、木工を学んだ職人が代表を務める。伝統的な丸物木地師としての技術を継承しながら、「価値の再定義」をコンセプトに、木材を中心に素材・製法にこだわることなくプロダクトを製作。
また「持続可能」をテーマに作り手の領域にとどまらず様々な活動を行っている。
谷口眼鏡
1996 年に自社オリジナルブランド「TURNING」を立ち上げ、ひとつひとつ職人の手によりメガネを製造。
「豊富な色柄と美しい艶、そして温かみのある質感をいかにフレームに仕立てるか」をテーマに掲げている。
漆琳堂
初代より8 代にわたり、200 年以上漆器の製造・販売を手掛ける。漆をより身近に親しんでもらおうと、ポップで風合いのある漆を用いた自社ブランドaisomo cosomo を立ち上げる。2016 年には、新たに工房併設のショールーム兼ショップを開設。
Hacoa
領域にとらわれない空間全体へのアプローチを視野に入れたものづくりを、デザインから製作まで、一貫して行ってるプロフェッショナル集団。越前漆器の木地技術を応用したキーボードや名刺入れなどの製品を製作している。
東京や大阪など、各地にショップを展開している。
イベント
WORKSHOP
古くから伝統技術を受け継いで来たこのまちだからこそ体験できるワークショップを、各工房で多数開催。 作り手自らが講師となり、ものづくりの楽しさを伝えます。 |
FOOD AREA
二日間限定の屋台エリアでは、地元飲食店による飲食スペースをご用意。休憩はもちろん、地元ならではの食をお楽しみください。 ※両日とも10:00~16:00 |
TALK EVENT
デザインストラテジスト
河和田大会議 ~想像する。創造する。河和田の未来。~ |
SHIKKI BAR
初日の15 日には酒器と地酒を楽しめる漆器BAR をオープンします。 日時:10 月15 日(土)20:00~22:00 会場:うるしの里会館中庭 |
開催概要
開催期間 | 2016年10 月15 日(土)・16 日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00-17:00(15日はナイトイベントあり) |
開催場所 | 福井県鯖江市河和田地区一円 |
総合案内所 | うるしの里会館 |
入場 | 無料 |
ウェブ | http://kawada-t.jp/renew/ |
交通・宿泊情報
交通
JR 鯖江駅より、つつじバス河和田線にて
「うるしの里会館」下車
宿泊施設
ラポーゼかわだ( http://www.lapause.jp/ )
ざくろの宿( http://tabihatsu.jp/program/93467.html )
問い合わせ先
〒916-1222
福井県鯖江市河和田町19-8
RENEW 実行委員会事務局(TSUGI llc. 内)
TEL/FAX 0778-65-0048
E-mail info@tsugilab.com
コメントを残す