フクブロ|福井県のローカルメディア

福井人が地元のおススメを紹介!福井県のローカルメディア「フクブロ 」

  • お問い合わせ
  • メンバー紹介
  • 運営会社
  • Report福井のイベント
    • 福井のイベント情報
    • 福井のイベント参加レポート
  • Gourmet福井のグルメ情報
    • 福井の定食屋情報
    • 福井の居酒屋情報
    • 福井のカフェ情報
    • 福井のレストラン情報
    • 福井のラーメン情報
    • 福井のバー情報
  • Humanふくい人
  • Landmark福井の名所・観光
  • Company福井の会社・お店情報
  • Other雑記
  • メンバー紹介

2021.12.20 福井のグルメ情報 sin

昼間から焼肉はいかが?「ホルモン喜八 やしろ店」のランチ定食

こんにちは、フクブロライターのsinです。 2021年最後の記事になりました。 今年も色々とフクブロの記事を見ていただきありがとうございました。 今回は、福井市種池町に9月にOPENしたばかりの「ホルモン喜八 やしろ店」…

2021.12.19 福井の名所・観光 たんぱく室長

【勝山城博物館】勝山+とある実業家の歴史

      勝山の道路を走っていると、ぽつ~んと田んぼの中に現れるお城、勝山城 もとい勝山城博物館     福井の数少ないお城なのに行った事がなかったのでフクブロメンバー…

2021.12.12 雑記 ナオヤ

福井県民は年間どれだけ鯖(サバ)を食べているのか?焼きサバ寿司発祥の地の食糧事情

福井といえば真っ先に挙がる食材が「鯖(サバ)」という方もいるのではないでしょうか。 福井は加工したサバなどの海産物を京の都に運んでいた歴史があります。かつてサバを運んだ街道は現在でも「鯖街道」として残っていますよね。 ま…

2021.12.05 福井のグルメ情報 ごぅ

あっさりした中華そばがうまい!「中華そばRyo」さん行ってきました!

寒い冬の季節が到来してきました。 この季節はこたつに入って、みかん最高です。 さて、今回は鯖江市にある「中華そばRyo」へ行ってきたので紹介していきたいと思います。 では、いってみましょう! 「中華そば Ryo」ってどん…

2021.12.02 雑記 ナオヤ

米どころ福井は年間どれくらい米を食べるのか?1人あたりの食べる量やランキングを徹底調査

福井は米どころとして知られています。現在は全国的に有名な米の品種であるコシヒカリも福井県で生まれました。他にも「いちほまれ」などの評価の高い新品種なども福井が誕生させています。まさに「お米の品種生誕の地」が福井です。県民…

2021.11.28 雑記 たんぱく室長

「えっ!閉店したの!?マジ!?!?」とびっくりした5店舗

福井の町中を車で走っている時に 「へ~こんな店出来たんだ」 「あ、この店って○○おいしいよね」 といった会話になることは多いですよね   ただ、コロナの影響でここ最近多くなってしまったのが   「「え…

2021.11.22 雑記 ナオヤ

ギネス記録に登録されている3つの世界一!福井はこんなこともやっていた

ギネス記録とは「世界一」の記録のことです。ルールに従って何らかのことで世界一を成し遂げると、ギネス世界記録として認定・登録される仕組みになっています。ギネス記録は個人単位のもともあれば、地域で記録を出して認定を受けている…

2021.11.20 福井のグルメ情報 sin

農家さんが営む農家食堂「まんま食堂」

こんにちわフクブロライターのsinです。 食欲の秋になってみなさん美味しいものたくさん食べていますか? 今回は筆者が今年一番一押しのお店をご紹介いたします。 福井市河増町にある農家食堂「まんま」です。 トレーラーハウスの…

2021.11.12 福井の会社・お店情報 ナオヤ

「OTM ICECREAM」研究室のような店内で食べる、マイクログリーン アイスクリーム【期間限定12/26迄】

こんにちは、ナオヤ(@tsubota708)です。 今回ご紹介するには足羽山に期間限定でオープンしている「OTM ICECREAM」です。 ASUWAYAMA DECKにコーヒーでも飲みに行こうと思ったらお店が変わってる…

2021.11.10 福井のグルメ情報 ハタ

上質な音楽の流れる隠れ家的BAR「HIDING PLACE」

緊急事態宣言も明け、そろそろ飲み屋の記事でも書いていくかと思い久々に筆を執ったハタです。 今日は行きつけのBarを紹介したいと思います。 店内紹介 福井駅から徒歩五分程。店内が全く見えない白い扉の店がそう。 人通りの多い…

  • <
  • 1
  • …
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • …
  • 219
  • >

BESTフクブロ殿堂入り記事

  • 雑記 2015.6.11

    福井弁とは|福井県の方言まとめ

  • 福井のグルメ情報 2019.6.7

    福井初!90分食べ放題の串揚げビュッフェ「串膳」

  • 福井のグルメ情報 2017.6.12

    越前市宮谷町に移転オープンした、創作寿司とこだわり珈琲のお店「O-edo+(…

  • 福井のグルメ情報 2019.7.5

    新オープン!肉好き集まれ!和牛ひつまぶしと肉盛りのお店「rita」 ~越前市…

  • ふくい人 2016.11.23

    福井の4人組ロックバンド the unglazed、ROCK F.I.T. …

  • 雑記 2014.12.7

    福井県でボルダリング(クライミング)ができる場所まとめ

  • 福井のグルメ情報 2015.6.8

    福井市の大人気カフェ「Salut(サリュ)」

  • 福井の会社・お店情報 2015.8.12

    【閉店】福井駅前にできた猫カフェ”猫魔女”にいってきました。

NEWSお知らせ

  • 2025.8.7 30名様に当たる!【フクブロ×JIBUN SALON®】“ワタシ”で生きる、を応援するスキンケアブランドの豪華プレゼント企画!
  • 2025.5.20 【合計100名にプレゼント】福井発コスメブランド”コモエース” 化粧水&クリームセット 【応募締切 6/8まで】
  • 2025.1.21 【2/9㈰ 無料講座】福井の企業/お店が経験したPR失敗例 10選!対策方法も!

福井県のマザーズバッグメーカーgugu
サイドFIREを目指す福井県のフリーランス行政書士のブログ

週間人気記事ランキング

福井初!90分食べ放題の串揚げビュッフェ「串膳」 1
福井初!90分食べ放題の串揚げビュッフェ「串膳」 2019.06.07
【行き方シリーズ】ライブハウス福井CHOPまでの行き方 [JR 越前花堂駅から徒歩 約15分] -2017.3.14 更新- 2
【行き方シリーズ】ライブハウス福井CHOPまでの行き方 [JR 越前花堂駅から徒歩 約15分] -2017.3.14 更新- 2017.03.14
雨の日も大丈夫!屋内で遊べる施設「あそびパーク フェアモール福井大和田店」 3
雨の日も大丈夫!屋内で遊べる施設「あそびパーク フェアモール福井大和田店」 2024.07.25
お寿司も一品も大充実!気軽に寄れる町寿司「いちもんめ」 4
お寿司も一品も大充実!気軽に寄れる町寿司「いちもんめ」 2025.08.13
にぎり屋 魚心【福井市】メニュー 予約情報まとめ 5
にぎり屋 魚心【福井市】メニュー 予約情報まとめ 2023.03.27
福井のエルパにコストコがやってきた!?早速行ってみたよ! 6
福井のエルパにコストコがやってきた!?早速行ってみたよ! 2025.06.23
福井弁とは|福井県の方言まとめ 7
福井弁とは|福井県の方言まとめ 2015.06.11

フクブロSNS

フクブロtwitter
フクブロfacebook グクブロch youtube
instagram  

カテゴリー

  • 福井のイベント
    • 福井のイベント参加レポート
    • 福井のイベント情報
  • 福井のグルメ情報
    • 福井のカフェ情報
    • 福井のバー情報
    • 福井のラーメン情報
    • 福井のレストラン情報
    • 福井の定食屋情報
    • 福井の居酒屋情報
  • 福井の会社・お店情報
  • 福井の名所・観光
  • ふくい人
  • 開店、閉店、移転情報
  • 不動産情報
  • 求人情報
  • 雑記
  • お知らせ
サイドFIREを目指す福井県のフリーランス行政書士のブログ

フクブロって?

フクブロはクチコミや地域情報を発信する地域密着型の福井県の地域情報発信メディアサイトです。福井のイベント情報や、カフェ・レストランなどのグルメ情報、公共施設や福井の企業・会社・名所・観光など普段行かないようなところもがっつりレポートしちゃいます!フクブロを通じてふくいのワクワクをお届けします。

  • Facebook
  • Twitter

Facebook

© 2025 フクブロ|福井県のローカルメディア.