福井県の繁華街、片町の大通りに佇む居酒屋「サスケ」(旧店名:福井太郎)は、福井のうめえもんが食べたい!に応える居酒屋です。
地元で採れた鮮魚やその他豊富なメニューで笑顔の絶えない宴会を提供してくれます。
23時以降は「麺処福井次郎」に店名が変わり麺料理がメインになるんだとか!
【サスケ】店舗情報
| 店名 |
サスケ
|
|---|---|
| 住所 | 〒910-0023 福井県福井市順化1丁目17-9 小川屋ビル1F |
| 営業時間 | 月17:30〜23:00 (LO22:15) 火~木17:30〜1:00 (LO24:00) 金・土17:30〜4:30 (LO3:30) |
| 電話番号 | 0776-27-2916 |
| 定休日 | 日曜日・第1・第3月曜日 |
【サスケ】の外観
ウッド調の壁に白い看板を配した落ち着いた外観。
毛筆で「サスケ」と大きく書かれているのが目印です。
ビル1Fにあり、併設の駐車場はないものの近隣にコインパーキングが複数あるので安心です。
【サスケ】の内観
店内はカウンター8席、テーブル1卓、個室6室を備え、計45席のゆったり空間。
テーブルも半個室風になっているので、周りの声や物音は全く気になりません。
全席喫煙可ながら個室もあるため、小グループから大人数まで対応可能です。
【サスケ】のメニュー
鮮魚の刺身や串焼き、煮物まで豊富に揃う魚料理を中心とした居酒屋メニューに加え、カクテルや日本酒、ワインなどドリンクも充実。
コース料理(飲み放題付き6,000円~)や貸切宴会(最大30名)など多彩なプランが用意されています。
テーブル席の壁面に手書きでメニューの書かれた紙が一枚一枚貼ってあるのもなんだか風情があって素敵です。
実際にいただきました!
今回は、「サスケ」の時間にビールと岩ガキ、酢もずく、デザートのアイスをいただきました。
お通しのささみとオクラの和え物は暑い夏にぴったりのさっぱりメニュー。
そしてこの岩ガキは、上にレモンともみじおろしとネギが乗っていて贅沢な1品です。
季節に合ったメニューが豊富に揃っている印象でした!
【サスケ】 まとめ
「サスケ」は、料理・ドリンク・空間すべてにおいて“自由に楽しむ”を体現したお店。
気軽な一人飲みから仲間との宴会まで幅広く利用できる居心地の良さが魅力です。
実際この日は、一名様から会社帰りにフラッっと訪れる方、少人数の宴会、10名ほどの会食を楽しむ方々の姿が見られました!
【サスケ】店舗情報
| 店名 |
サスケ
|
|---|---|
| 住所 | 〒910-0023 福井県福井市順化1丁目17-9 小川屋ビル1F |
| 営業時間 | 月17:30〜23:00 (LO22:15) 火~木17:30〜1:00 (LO24:00) 金・土17:30〜4:30 (LO3:30) |
| 電話番号 | 0776-27-2916 |
| 定休日 | 日曜日・第1・第3月曜日 |




コメントを残す