ゲンキーの駐車場に【ゆで太郎 福井種池店(もつ次郎併設店)】ができました
福井県発祥のドラッグストアーゲンキー その広々とした駐車場に全国チェーンのゆで太郎(もつ次郎併設店)が 2022年5月13日に開店したとのことなので早速行ってきました  …
福井県発祥のドラッグストアーゲンキー その広々とした駐車場に全国チェーンのゆで太郎(もつ次郎併設店)が 2022年5月13日に開店したとのことなので早速行ってきました  …
餃子の王将で餃子を頼む時は「リャンメン焼き」 タレは「お酢とコショウ」派のQぞうです 餃子にもいろいろありますが 24時間営業、しかも無人 そんな餃子店が全国的に増えているそうです  …
先日、東京に仕事で足を運んだんですが 街には人が溢れ、マスクをみんなしている以外 経済活動が戻っているのを肌で感じたQぞうです 東京とは違い 「コロナはもういいやろ…
生まれは福井赤十字病院 育ちはショッピングシティベル フェニックスの道歩き見てきたQぞうです たしか総理大臣が小泉純一郎の時代(15年前位?) 病院だったのに突然更地になり 病院って潰れること…
ここ最近 温泉スタンドで温泉を購入したり 「50円」で温泉販売??越前海岸の温泉スタンド?自販機? 海岸沿いの滝で滝行したり 【越前海岸】入日々滝で滝行して新年度に向け気合いを入れてきたw &…
日本海の荒波 吹きすさぶ風 荒々しい東映のOP映像「荒磯に波」に思いをはせながら越前海岸で考え事をするのが好きなQぞうです。 海とは荒波の世界。 窓越…
こんにちは! 旅の目的はいい温泉とサウナを探すこと 温泉大好きなQぞうです 「温泉とは入浴するもの」 との認識で今までの人生歩んできたんですが 「温泉は買えるもの」 と最近、友人…
こんにちは! 最近、福井市内で食べ放題のお店に行くことが多く、体重が凄まじいことになっているたんぱく室長です。 今回は、福井県丹南郡越前町織田にある福井のパワースポ…
勝山の道路を走っていると、ぽつ~んと田んぼの中に現れるお城、勝山城 もとい勝山城博物館 福井の数少ないお城なのに行った事がなかったのでフクブロメンバー…
福井の町中を車で走っている時に 「へ~こんな店出来たんだ」 「あ、この店って○○おいしいよね」 といった会話になることは多いですよね ただ、コロナの影響でここ最近多くなってしまったのが 「「え…