10月29日、ご当地ポテチ「山うに味」発売!!山うにってそもそも何だ?鯖江市河和田の名物です!!
こんにちわ、カイリです。 先日こんなニュースが報じられました↓ https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/721768 大手食品メーカー・カルビーが行っている、郷土の味を再現して…
こんにちわ、カイリです。 先日こんなニュースが報じられました↓ https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/721768 大手食品メーカー・カルビーが行っている、郷土の味を再現して…
10月もあとわずか!・・・にもかかわらず衣替えが進んでいないごぅです。 今日は8月にオープンしたむさしの森珈琲を紹介していきたいと思います。 では、いってみましょう。 店構え・店内の様子 席数は102席と広く、カウンター…
~深夜1:00頃~ 腹へった、なんか食わん? どこもやってないやろ> ラーメン屋さんくらいじゃない なら片町やな> &nb…
こんにちは! 突然ですが皆さんタピオカはお好きですか? ちなみに私はコンビニではほぼ毎回タピオカミルクティーを買い、 サービスエリアにタピオカの移動販売車が来ていたら必ず買う人間です。 そんなタピオカ大好き人間の私が、福…
一体どれほどの需要があるのかは分かりませんが、福井県内で中古CDをディグる際に使える中古メディア屋一覧を作成しました。 福井市内が多めです。お馴染みのブックオフやその他のお店含めても、じっくり探していたら(移動時間含め)…
みなさんこんにちは。ナオヤです。 アナログゲームって知ってますか? 人生ゲームとか、トランプとかも含まれるんですが、5分で終わるものもあれば2時間かけてやるゲームまで様々あります。 そんな、アナログゲームの一大イベントが…
2020年1月に閉店いたしました。 食欲の秋が止まらないごぅです。 今日は福井の駅前にある鶴来餃子を紹介していきます。 では、いってみましょう。 店構え・駐車場 ハピリンに面した大通りにあるこの鶴来餃子。 駅前というだけ…
こんにちは、すーです。 季節の変わり目のせいか、肌寒い日が増えてきて、お出かけにでかけるお店も暖かいお店にいきたくなりますね。 今回は、この時期になると食べに行きたくなるお好み焼き屋さんをご紹介します! 外観の様子は? …
※雨予報のため中止が発表されました 【10月19日追記】 フクブロ読者の皆様、すっかり涼しくなり芸術も食も、楽しい季節になってきましたね。 本日ご紹介するのはそんな秋の夜長にぴったりなイベント。 屋外で映画鑑賞はいかがで…
福井のハロウィンってどこで楽しむの!? 福井で人気のハロウィンイベントってある!?と気になっている方も多いでしょう。 2017年版もご好評いただきました、福井県民が紹介する福井のハロウィン2018年版! 【随時更新】追加…