鯖江市 「なごや」 ~ うみゃあ味噌カツ食べたがや ~
「福井県なのに”名古屋”?」 初めまして! この度、ライターの仲間入りをしました、吉田です。 色々な情報を面白おかしく、お伝えできればと思います。 皆様、よろしくお願いします! メニュー みそ…
「福井県なのに”名古屋”?」 初めまして! この度、ライターの仲間入りをしました、吉田です。 色々な情報を面白おかしく、お伝えできればと思います。 皆様、よろしくお願いします! メニュー みそ…
8号線沿いにあるこだわりとんかつかつよしに行ってきました。 福井県名物のソースカツ丼から名物のデミ旨とんかつ、オーソドックスなヒレカツなど様々な種類のとんかつがいただけます。 こだわりのお肉 とんかつは山形…
こんにちは。今日も花粉と闘っているトモコです。 今回は、昨年10月にオープンしたお昼のみ営業している定食屋さんをご紹介いたします! その名も、「むらかみ食堂」。福井市といっても鯖江市に近く、田園風景にオシャレな建物がとて…
まず、ワール丼カップとは? 福井県代表のどんぶり屋さんと 丼界の覇権を賭け、全国から名乗りを上げた丼店が 丼の聖地である「福丼県」に集結し 丼の魅力を全国、世界に発信する「食の祭典」 それが、ワール丼カップ…
こんにちはー。ナオヤです。 みなさん、コーヒーはのみます?自分は毎日かかさず飲んでます。 家でもドリップしてコーヒーを楽しんでいます。 さてさて、今回は3月16日に福井では4店舗目になるスターバックス藤島通り店にいってき…
こんにちは、毛利です。早いもので3月も中旬にさしかかり、やっと春らしくなってきましたね。暖かくなってムダにテンションが上がるのは私だけでしょうか? 先日、福井市江守中(100満ボルトさん隣り)にある「福星」さんにお邪魔し…
こんにちは、トモコです。 最近は暖かい日も増えて、確実に春がやってきているを感じますね。朝晩はまだまだ寒い時があるので注意したいです。 今回は福井市順化(片町)にある釜めしの有名店「王将」をご紹介します。 ここに来たら…
内定のためならなんでもします!しゅたんぬです! 突然ですが私は和菓子が大好きなのです。 福井県は和菓子屋が多いのが大きな魅力なのではないかと踏んでいます。 そして福井県の和菓子屋でまず間違いなくあるものは「羽二重もち」 …
春、花粉の季節が到来で、涙が止まらないごぅです。 今日は鯖江にあるパイの専門店”パイ工房 KOU”を紹介していきます。 お店 鯖江市の柳町にある小さなお店です。 ちなみにテイクアウトオンリーです。…
こんにちはナオヤです。 今日は会社の近くにあってよくいく定食屋さんを紹介したいと思います! 安くて、うまい! 休みの日があるのでちょっと注意が必要ですねw まずは外観 場所は8号線からちょっと入ったところに…