福井の冬といえば、こたつで塩雲丹。
あけましておめでとうございます! 2021年元日。部屋に2匹目の猫が住み着いたつんたです。 めでたい! 本年もどうぞよろしくお願いいたします^^ そして福井の冬といえば、こたつで水ようかん。 もちろん私も大…
あけましておめでとうございます! 2021年元日。部屋に2匹目の猫が住み着いたつんたです。 めでたい! 本年もどうぞよろしくお願いいたします^^ そして福井の冬といえば、こたつで水ようかん。 もちろん私も大…
こんにちは!つんたです。 お酒にはなんてったってつまみが欠かせない。 日本酒にはなんてったって濃ゆいつまみが欠かせない。 緑茶で一服おやつタイムのお供が欲しい。 せっかくだから地つまみを食べた…
こんにちは!つんたです。 そろそろそうめんにも飽きてきたなぁと思う残暑、9月。 やっと9月になったものの、変わらず30℃を超える猛暑日続きですね…。 今年の夏は蒸し暑くて食欲がない、なんて日も多かったのではないでしょうか…
こんにちは!つんたです。 さてさて今回は「スーパーで見つけた地元スウィーツ」編です。 スーパーマーケットで販売されている商品の製造元を見てみると、だいたいが県外ですよね。 その中から地元産を見つける方が難し…
こんにちは!つんたです。 あれよあれよという間に田植えの時期ですね。 この時期になると、、なんといっても朝の散歩が楽しみになります。 私の家から田んぼ群衆地帯までは徒歩数分。朝のお散歩はもっぱら田んぼ道コースです。 田ん…
こんにちは。つんたです。 ショッピングセンターで食べるフードコートのソフトクリームは、なぜあんなに美味しいのか。 みなさん一度は考えたことのある疑問ですよね。 ショッピングセンターでは食品コーナーへ行けばアイスクリームが…
こんにちは!つんたです。 早起きしてしまうと、なんとなく得した気分になる休日の朝。 そんな日はとことん贅沢をしたくなります…。 朝風呂へ出かけるのもいいし、 でもお腹が空いた…。 おにぎりを作…
こんにちは! 休日と旅行の平均降水確率が高すぎる、つんたです。 「雨だけど、せっかくのお休みだから出かけたい…」 そんなときにオススメ!雨の日だからの楽しみ方を生粋の雨女がご紹介いたします! 今回はしとしと…
はじめまして、つんたです。 福井県生まれのだいたい福井県育ち。 小学生が元気にあいさつをしてくれたり、窓を開けて寝れば見知らぬ猫が添い寝をしてくれたり。のんびりゆるりと、、田んぼと畑の間よりお届けしております。 &nbs…