皆さんは、地酒を買ってますか?
晩酌のお酒、チューハイとかで済ませてませんか?
それもそれで良いのですが、たまには福井の日本酒で一献というのも粋なものです。
しかし日本酒は種類も多く、何を飲めば良いのか分からないという方も多いと思います。
そういう訳で今回は福井の地酒セレクトショップ「安文酒店」を紹介し、
福井の地酒消費量に少しでも貢献しようという趣旨の記事になります、どうぞよろしく・・・。
ヤスブンと言えば
あの業務用酒類・食料品類の卸販売を行っている「ヤスブン」と親戚関係にあたるそうで、
ヤスブングループとの交流は無く完全に独立した個人経営店なのだそうです。
かつては織物屋、タバコ屋といったお店がありましたが、時代の流れで酒屋の浜町安文酒店さんが残りました。
リーズナブルで豊富な有料試飲
お酒というのは大概、ラベルや店頭のポップ、各種ブログ等に能書きや感想がちゃんと書かれています。
味わいや香り、造り方や精米歩合、その他情報が色々・・・、
しかし、日本酒に詳しくない人がそれを見た所で結局自分の好きな味かどうか分かりません。
情報から得られるのはある程度の傾向だけで、自分に合ってる酒かどうかは飲んでみて初めて分かります。
このお店が日本酒デビューに最適な理由は、かなり多くの種類のお酒を有料試飲する事が出来るからであります。
話聞くよりも、とりあえず飲んでみてお酒の美味しさに触れる、それが一番手っ取り早いです。
値段は500円で3種類、1000円で10種類以上を小さいお猪口で飲む事が出来ます。
殆ど角打ちに等しい。普通はこれだけの種類を試飲用に確保している店はそう無いでしょう。
店の商品の全種は流石に無理ですが、違う種類のお酒を10本以上味見出来れば確実に好きなお酒は見つかると思います。
このお店だけの限定酒と一押しのお酒
地元の地酒ショップというのは、その店限定のお酒を酒蔵に造らせていたりする事が偶にあるのですが、このお店にも存在します。
それがこちら、福千歳の「こみちこまち浜町」と、梵の「浜町春霞」です。
「こみちこまち浜町」の方はあっさりとした水みたいに飲めるお酒。薄味であるもののクセが無くどのような料理にも合わせられる万能なタイプ。
「浜町春霞」の方は全くキャラクターが違う、濃醇な旨味と甘みが主張しまくる薄にごり酒。そのわりに後口が綺麗です。
「こみちこまち浜町」は浜町の飲食店にも流通していますが、「浜町春霞」は浜町安文酒店以外には流通していないそうです。
さて、もう一つのオススメは、一子相伝の薬味酒「蘭麝酒」を伝統的に造り続けている青木蘭麝堂からリリースされた最強のみりん「うす墨桜」。
このみりんが本当に美味い。
柔らかな甘味とふくよかな旨味の塊で、そのまま飲むと甘すぎるのですがクセの無い酒と割って飲むと最高です。
水で割って飲むと味がボヤけるので焼酎割りや日本酒で割ると良いでしょう。特に先程紹介した「こみちこまち浜町」との相性は抜群です。
余談
店主に話を伺っていると、やはり若い世代にもっと日本酒を飲んでもらいたいという事を話されていました。
それは私も全く同じ思いで、平成に入ってから福井の酒蔵だけでも閉めている蔵がかなりあります。
10年20年先、一体どれだけの選択肢が残っているのだろうかという思いはあります。
幸いにも日本酒需要は回復傾向にあるのですが、
私個人としては今後も消費者の1人として日本酒の魅力を伝えて需要回復に貢献できたらと考えています。
さて、この浜町安文酒店さんでは倉庫を間借りして日本酒の試飲会イベントを不定期に行っております。
これがリーズナブルな価格でかなり豊富な種類を飲む事が出来る上、おつまみも出されるという事で私はほぼ毎回のように参加しています。
情報はFacebookページで発信されるようなので是非チェックしてみて下さい。(要予約です。)
店舗情報
店名 | 浜町安文酒店 |
---|---|
住所 | 福井県福井市中央3丁目3−15 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
連絡先 | 0776-21-4632 |
定休日 |
日曜日 |
コメントを残す