【観覧無料!】アップデート公務員~“すごい公務員”によるトークセッション~
こんにちは、たなかです! コロナウイルスで様々なイベントが中止になる中、最高に気分が晴れるイベント情報が舞い込んできたのでご紹介します! そのイベントとは「アップデート公務員~”すごい公務員”によるトークセッション」。 …
こんにちは、たなかです! コロナウイルスで様々なイベントが中止になる中、最高に気分が晴れるイベント情報が舞い込んできたのでご紹介します! そのイベントとは「アップデート公務員~”すごい公務員”によるトークセッション」。 …
日本国内でよく作られているタイプのカツ丼は、卵とじタイプのカツ丼ではないでしょうか。 北日本出身の私(ライター・アツコ)も、カツ丼といえば「卵とじのカツがのっている丼もの」だと思っていました。しかし、福井の知人と食べ物の…
こんにちは。つんたです。 ショッピングセンターで食べるフードコートのソフトクリームは、なぜあんなに美味しいのか。 みなさん一度は考えたことのある疑問ですよね。 ショッピングセンターでは食品コーナーへ行けばアイスクリームが…
こんにちは、ナオヤ(@tsubota708)です。 前回の昆布リキュールに引き続き、福井のお酒を飲んでみました。 今回飲んだお酒の名前は「KEYS & BRICKS(キーズアンドブリックス)」。 福井県の日本酒造…
こんにちは、ライターのアツコです。 地元の人間は意外と地元の名品を知らない。 これは、多くの人に言えることではないでしょうか。 「秘密のケン〇ンSHOW」などで自分の地元が取り上げられても「ないない、そんな習慣はない」「…
面白い…… 実に面白い…… 狂気の沙汰程ではなくMリーグが面白い………!!! &…
こんにちは、最近活字に触れようと本を読んでいるたなかです! 皆さんは福井市飯塚に12月にオープンした、MEGAドン・キホーテUNYには行かれましたか? 個人的な考えですが、ドン・キホーテって夜遅くに行くと怖い人が多いイメ…
最近は坂井市三国町に行く機会が増えているごぅです。 今日はそんな足繫く通う三国町にある、「ガラスアトリエハッピーマニアック」を紹介していきたいと思います。 では、さっそくいってみましょう。 ハッピーマニアックってどんな店…
あったかくなったと思ったら寒くなる最近の気候についていけないなういです。こんにちは! 今日は現在鯖江市の西山公園の近くにある「まなべの館」で開催されている企画展、あみきゃら×文化遺産ジオラマ展「あみキャラタイムスリップ!…
こんにちは、ナオヤ(@tsubota708)です。 いつもの三人「たなか、ごぅ、ナオヤ」で、居酒屋さんいってきました! 今回は、みんなが前々から気になっていたお店「のの庵」さんです。 「のの庵」ってどんなお店? 店舗情報…