「越前陶芸村」で心あたたまる休日を。
越前町にある「越前陶芸村」に行ってきました! 陶芸体験ができる施設や美術館が併設されており、自然豊かな環境の中で伝統工芸に触れられるスポットとして人気です! 【越前陶芸村】店舗情報 店名 越前陶芸村 住所 〒916-02…
越前町にある「越前陶芸村」に行ってきました! 陶芸体験ができる施設や美術館が併設されており、自然豊かな環境の中で伝統工芸に触れられるスポットとして人気です! 【越前陶芸村】店舗情報 店名 越前陶芸村 住所 〒916-02…
雪も落ち着いてきて外出が増えてきたごぅです。 今日は越前町にある定食屋「楽膳」を紹介していきたいと思います。 では、さっそくいってみましょう。 「楽膳」ってどんな店? 店舗詳細 店名 楽膳(らくぜん) 住所 丹生郡越前町…
こんにちは、フクブロライターのsinです。 すっかり寒くなって冬の訪れが近づいてきましたね。 冬といえば、様々な海産物が美味しくなる季節ですよねぇ! 越前ガニや鰤や甘エビ等々・・ 日本海という良質な漁場で育った魚介類は福…
みなさんこんにちは、時々グルメライターのsinです。 今回は、職場の友人に教えていただいた絶品お蕎麦屋さんをご紹介いたします。 そのお店は、越前陶芸村敷地内にあるお蕎麦屋さん「十割蕎麦 だいこん舎」さんです。 早速行って…
花粉症の季節が始まり、悶絶しているフクブロライターのごぅです。 今日は10月に越前町にできたフレンチのお店「RizetR(リズエアール)」を紹介していきます。 「RizetR(リズエアール)」ってどんな店? 2019年1…
こんにちは、最近嫁と温泉巡りがマイブームのsinです。 今日は温泉巡りついでに出会った、素敵なcafeをご紹介いたします。 丹生郡越前町、海岸沿いにある蕎麦cafe「Maruta屋」です。 昨年7月にオープンしたばかりで…
夏の暑い日々が続いていますが、夏バテにも負けず頑張っているごぅです。 今日は夏=海という安易な考えのもと、越前海岸が一望できるカフェ「HAZE(ヘイズ)」を紹介していきたいと思います。 では、さっそくいってみましょう。 …
こんにちわ!! 今回、ご紹介いたしますお店はこちら 越前市本保町にある「旬鮮魚酒菜 一福」さんです 地元に愛される居酒屋さんで sinが個人的にも長年通い続けてるお気に入りのお店です 店内 ゆったりとくつろげる暖かな空間…
今日も1日お疲れ様です! 最近ルパン三世にハマっているのですが ふ~じこちゃんよりも、次元のダンディーさと情に厚いところが好きです 敵キャラの黒服止まり、ワタルです(´;ω;`) 今日は以前仕事でお世話になっていた「滝の…
こんにちは、トモコです。 本当に寒くなりましたね。。インフルエンザ予防接種受けてますか?すでに流行ってきているので、十分注意していきたいですね。 今回は私の大好きなお店、手作りのお惣菜が食べ放題の「じんべえ」をご紹介した…