しきぶ温泉「湯楽里(ゆらり)」で、心も体もリフレッシュ!【越前市】
相も変わらず花粉症のごぅです。 目がかゆ~~い。花粉を洗い流したい! ということで、今回は天然温泉湯楽里を紹介してきます。 外観 駐車場は玄関前に20台、大型駐車場が170台ほど止められます。 全体像はこんな感じのようで…
相も変わらず花粉症のごぅです。 目がかゆ~~い。花粉を洗い流したい! ということで、今回は天然温泉湯楽里を紹介してきます。 外観 駐車場は玄関前に20台、大型駐車場が170台ほど止められます。 全体像はこんな感じのようで…
パパライターのコウです。 いつもは家族連れスポットを紹介しているのですが、今回はおすすめの温泉ということで福井県鯖江市にある「ラポーゼかわだ」を紹介します。 タイトルにも書きましたが、ココは…とにかく露天風呂がイイ! 今…
こんにちは、10連休が楽しみでそわそわしているたなかです! 今年のゴールデンウィーク、皆さんはどう過ごすか決まっていますか? たまにはお風呂巡りをして体を癒やそうかなと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか? と…
毎日花粉と戦っている、たなかです。 春が近くなり自宅のお庭でガーデニングをしたりする方、いらっしゃるのではないでしょうか? ということで、今回は大人の会社見学第二弾! 素敵なお庭とおしゃれなエクステリアに興味がある方にお…
こんにちは、最近スマホゲームにどハマリしてるたなかです。 突然ですが皆さん、「Can Do(キャンドゥ)」というお店をご存知ですか? YouTuberが購入品を紹介していたり、まとめサイトで見たことがある方も多いのではな…
こんにちはナオヤです。 パソコンの前にいることが多く、体がガチガチです…。 周りからは、運動と温泉を進められるんですが、なかなか行く気になれませんでした(´Д`) 自分の場合運動が苦手ということもあり、1人で…
こんにちは、2月の中旬に大好きなアーティストのコンサートに行くので毎日ウキウキのたなかです。 今回は、ブログのタイトル通り、JR武生駅から越前市文化センターへの行き方を紹介します。 福井県外から来られる方や車やバスを利用…
こんにちは、早いことに2018年もあと少しですね… 年末年始をだらだら過ごすために日々奮闘中のたなかです。 忙しい毎日、みなさんお肌のケアは毎日しっかり派ですか?それとも、パパっと済ませちゃう派ですか? 私は毎日の化粧水…
こんにちは。ナオヤです。 普段生地を使って商品づくりなんかもやってるんですが、知人から「鯖江に、メーター300円で生地買えるところあるんだけど、一緒に行く?」と言われて、ほいほいついて行ってきました! 自分で衣装づくりや…
坂井市にお店を構えていた「和装こでら」さんが今年10月に店舗を福井市の森田地区に移してリニューアルオープンされました。 さらに、同店内には「和装こでら」オーナーである小寺さんのお姉さんがオーナーをされている和菓子カフェ「…