福井県内の中古CD店まとめ
一体どれほどの需要があるのかは分かりませんが、福井県内で中古CDをディグる際に使える中古メディア屋一覧を作成しました。 福井市内が多めです。お馴染みのブックオフやその他のお店含めても、じっくり探していたら(移動時間含め)…
一体どれほどの需要があるのかは分かりませんが、福井県内で中古CDをディグる際に使える中古メディア屋一覧を作成しました。 福井市内が多めです。お馴染みのブックオフやその他のお店含めても、じっくり探していたら(移動時間含め)…
みなさんこんにちは。ナオヤです。 アナログゲームって知ってますか? 人生ゲームとか、トランプとかも含まれるんですが、5分で終わるものもあれば2時間かけてやるゲームまで様々あります。 そんな、アナログゲームの一大イベントが…
2020年1月に閉店いたしました。 食欲の秋が止まらないごぅです。 今日は福井の駅前にある鶴来餃子を紹介していきます。 では、いってみましょう。 店構え・駐車場 ハピリンに面した大通りにあるこの鶴来餃子。 駅前というだけ…
こんにちは、すーです。 季節の変わり目のせいか、肌寒い日が増えてきて、お出かけにでかけるお店も暖かいお店にいきたくなりますね。 今回は、この時期になると食べに行きたくなるお好み焼き屋さんをご紹介します! 外観の様子は? …
※雨予報のため中止が発表されました 【10月19日追記】 フクブロ読者の皆様、すっかり涼しくなり芸術も食も、楽しい季節になってきましたね。 本日ご紹介するのはそんな秋の夜長にぴったりなイベント。 屋外で映画鑑賞はいかがで…
福井のハロウィンってどこで楽しむの!? 福井で人気のハロウィンイベントってある!?と気になっている方も多いでしょう。 2017年版もご好評いただきました、福井県民が紹介する福井のハロウィン2018年版! 【随時更新】追加…
こんにちは。ナオヤです。 福井市の森田駅近くにある、酵素玄米を使った体に優しい料理が人気の「だいだい珈琲」さんに行ってきました。 カキ氷もふわっふわでおいしかったです(*’▽’) だいだい珈琲 場…
こんにちは。ナオヤです。 福井大学生「北陸建築学生団体 SAK」が、名古屋で活動されている、ナノメートルアーキテクチャーという建築ユニットのお二人をお呼びして講演会を行います。 こちらのイベントですが、自分も興味があった…
毎日カレー三昧のごぅです。 今回は福井国体期間中ということで、福井運動公園前のお店を紹介していきたいと思います。 南入口から歩いて1分未満とすごーく近いです。 そのお店の名前はわかき。 では、いってみましょう~。 店構え…
こんにちは。ナオヤです。 今月東京に行くことになりまして、行き方を調べていました。 「飛行機・電車・高速バス」一般的にはこんな感じかなーと思うんですが、いろいろ見ていると、 「で、結局どれがいいの!?」 となったので、運…