みなさんこんにちは、ナオヤです。
早速ですが、GO!!してますか?
周りで話題だったので、早速インストールして使ってみました!
まずは、準備編ということでポケモンGOがどんなゲームなのかと、インストールまでをご紹介したいと思います。
遊び方については、次の記事にてご紹介したいと思います。
福井でポケモンGOオフ会とかで来たらおもしろそうですよね!
関連記事
*ポケモンGOをやる際はマナーを守ってお楽しみください!
ポケモンGOとは?
まずはポロモーション映像をどうぞ
映像にも出てきますが、ミューツーが出てくるところなんて、めちゃくちゃワクワクしますやん!

※実際には出てこないので勘違いしないようにw
空くまでスマホの画面内でお楽しみください…。
いずれVRとかでできそうですよね。
ポケモンのダウンロードについて
自分はiPhone使ってるんですが、iTuneストアで「ポケモンGO」としらべてもすぐててきませんでした…。
下記のバナーよりダウンロードしてみてください!
iOSの方はこちら

Androidの方はこちら

とりあえず、インストール!ダウンロードにはそんな時間かかりませんでした。

初期設定
まずは、アプリを立ち上げると、生年月日とGoogleアカウントの入力を求めてきます。
ポケモントレーナークラブのIDがある人はそれでもいいみたい。


キャラメイキング
ログインが終わると、渋いおじさんが登場します。

オーキド博士じゃない!
えらいスポーティーなかんじですね。

次に、男性か女性かのアバターを選べます。

性別を選ぶと、アバターの外見を少しですが触れます。
グラフィックは一緒ですが、カラーを選べます。
3、4種類しかないので、そこまで選べるわけではないですが…。
いざポケモンの世界へ

起動させると、「ヒトカゲ」「フシギダネ」「ゼニガメ」の3種類のポケモンが自分の周りにいます。
まずは、気になるポケモンをゲットしてみてください!
この3匹を見ると小学校のころの思い出がよみがえりますね。。

なつかしい…。
小学生のころ初めてゲットしたポケモンはゼニガメだったので、今回も「ゼニガメ ゲットだぜ!!」しました。
あとは、ニックネームを入力して、ポケモンの世界をエンジョイ!
*ニックネームはローマ字と数字しか入れないのでつけたい名前がある場合は早めにとってしまいましょう!

自分は今こんな感じです!
ストライク捕まえるの大変でした(´・ω・`)
福井出身のyoutuber 瀬戸弘司さんも動画を上げてらっしゃったので、こちらも参考にみてみてください!
コメントを残す