コスプレ、よさこいなどの衣装を作る方に朗報、いろんな生地が1メートル300円で買えるよ!
こんにちは。ナオヤです。 普段生地を使って商品づくりなんかもやってるんですが、知人から「鯖江に、メーター300円で生地買えるところあるんだけど、一緒に行く?」と言われて、ほいほいついて行ってきました! 自分で衣装づくりや…
こんにちは。ナオヤです。 普段生地を使って商品づくりなんかもやってるんですが、知人から「鯖江に、メーター300円で生地買えるところあるんだけど、一緒に行く?」と言われて、ほいほいついて行ってきました! 自分で衣装づくりや…
皆様お久しぶりです。4か月ぶりの更新記事となります。 私事ではありますが、今月初め無事結婚式を挙げることができました。 なので、この経験を元に見てくれている読者の為に後悔と失敗しないポイントを記事にまとめてみましたので、…
こんにちは。ナオヤです。 今日は2006年から、12年も自主製作映画上映会を続けている「福井映画祭12TH」のお知らせをさせていただきます。 自分がまだ学生だった頃、映画作りのワークショップに参加してたこともあり、自主制…
こんにちわ、カイリです。 11月のある週末、取材で越前市今立地区にやってきたのですが、思わず時間が空いてしまったのであたりを軽くドライブしているとこんなお店に出会いました。 お店の名前は「cafe ゆいまーる」。 屋根か…
福井県と石川県の県境近くにある加賀市。 にある、なんてことのない、田園風景。 に突如現れる…… ピッカピカの…
11月に入り、カニが解禁になりましたね。 「海鮮なカニが食べたい…」「なんなら、どんぶりで口いっぱいに頬張りたい…」 ということで今回は、越前町にある新鮮な海の幸を提供している、「かに亭 うおたけ…
みなさんこんにちは。ナオヤです。 今回はふるさと納税について、書いていきたいと思います! すでに「ふるさと納税」を活用されている方もいると思いますが、自分みたいに「ふるさと納税ってなに?」「なにがいいの?」と思ってる方も…
こんにちは!本格的に寒くなってきてコタツと結婚したい、たなかです。 ふと、「中華料理をお腹いっぱい食べたい。」と思い、以前より福井インターを利用するたびに気になっていた本店栄龍さんに行ってきました。 頑張った自分へのご褒…
こんにちは。ナオヤです。 私宛に「やばい人たち福井に来るから、フクブロで紹介してよ!」とメッセージが来たのがつい先日。ゲストを見るとほんとにやばい!! 「まち×ひと」というテーマが共通になるであろう2組を、福井にお招きし…
坂井市にお店を構えていた「和装こでら」さんが今年10月に店舗を福井市の森田地区に移してリニューアルオープンされました。 さらに、同店内には「和装こでら」オーナーである小寺さんのお姉さんがオーナーをされている和菓子カフェ「…