北陸最大級ブックカフェ「TSUTAYA BOOKSTORE(ツタヤ・ブックストア)」行ってきました!福井市ワイプラザ新保2階
こんにちは、ナオヤ(@tsubota708)です。 「本+カフェ」は鉄板の組み合わせですよね。 東京などの都心に行くと、こういったお店結構あったりするんですが、なかなかこっちにはなかったですよね。 図書館のような空間でカ…
こんにちは、ナオヤ(@tsubota708)です。 「本+カフェ」は鉄板の組み合わせですよね。 東京などの都心に行くと、こういったお店結構あったりするんですが、なかなかこっちにはなかったですよね。 図書館のような空間でカ…
こんにちは、最近フエラムネにはまっているたなかです。 今回は以前からInstagramで見て、気になっていた原宿パンダさんをご紹介します! 原宿パンダってどんなお店? 店舗情報 店名 原宿パンダ 住所 〒910-0006…
最近は新オープンの店を中心に食べ歩いているごぅです! その兼ね合いで10月にオープンしたばかりのお好み焼き、鉄板焼きのお店「まるお」を紹介して行きたいと思います。 では、早速いってみましよう! まるおってどんな店? 地域…
予定のない休日の昼下がり、 特に天気のいい日はのんびり本を読みながらお茶でも飲みたくなる時があるんです。 そういう時は鯖江駅前からあるいて5分の場所にある 「富士書店」さんへ行きましょう! 鯖江のまちの本屋カフェ「富士書…
こんにちは、ナオヤ(@tsubota708)です。 最近飲み屋さんの紹介ばかりしてますね。 今回は「大衆酒場ラドン」に行ってきたので、そちらの雰囲気をお伝えできたらと思います。 「大衆酒場ラドン」ってどんなお店? 店舗情…
こんにちは、ナオヤ(@tsubota708)です。 いつものメンバー「ごぅ、たなか、ナオヤ」の3人で、福井工業大学近くにある焼き鳥屋「玄達」さんに行ってきました。 大通りから少し中に入る所にありまして、赤い看板に大きく「…
ダイエットの秋と食欲の秋の両立を目指しているごぅです。 今日は静かで落ち着いた雰囲気の大久保茶屋を紹介していきます。 では、さっそくいってみましょう。 店舗情報 足羽山にある大久保茶屋。 静かな雰囲気で和風の料理が楽しめ…
お久しぶりです!すーです!! 最近は急に冷え込みが強くなってきましたね…。 そんな寒い日にはラーメンを食べたくなりませんか? 今回は色んな種類のラーメンが楽しめる「らーめん 福の神」をご紹介します! ※あわら市には本店も…
こんにちは、朝寒くて布団からなかなか出られないたなかです。 今回は、福井市開発にすごくそそられる看板のお店がオープンしたので早速行ってきました! ホルモン喜八ってどんなお店? 店舗情報 店名 ホルモン喜八 住所 〒910…
こんにちは、今年もあと2ヶ月で終わる事に驚きを隠しきれないたなかです。 今回はまだまだ人気が衰えないロールアイス96(KUROHIGE)さんの2つ目の看板メニューチーズティーをご紹介します! 以前取材にお伺いした時からず…