<恐竜王国>勝山にある温泉 「勝山温泉センター 天然温泉 水芭蕉」
こんにちは、すーです! 今回は勝山にある天然温泉 水芭蕉をご紹介します! 元々お風呂屋さんや温泉が大好きなので、今回温泉にいけたのがとてもうれしかったです! 外観 外観はこのようになっています。(撮影当日は雨の日でした)…
こんにちは、すーです! 今回は勝山にある天然温泉 水芭蕉をご紹介します! 元々お風呂屋さんや温泉が大好きなので、今回温泉にいけたのがとてもうれしかったです! 外観 外観はこのようになっています。(撮影当日は雨の日でした)…
こんにちわ!! 今回は福井市佐野町にある佐野温泉「福の湯」をご紹介いたします。 「福の湯」さんは2017年9月にリニューアルオープンしたばかりで、TVCMで見かけたという人も多いと思います。 今日は「福の湯」さんの密着レ…
こんにちは、たなかです。 今回は坂井市にある日本海が一望できる温泉「ゆあぽーと」に行ってきました! 海水浴者さんやバイカーさんの疲れを癒すのにぴったりな温泉です。 ゆあぽーとの雰囲気 外観 外観はこんな感じ(暗くてすみま…
相も変わらず花粉症のごぅです。 目がかゆ~~い。花粉を洗い流したい! ということで、今回は天然温泉湯楽里を紹介してきます。 外観 駐車場は玄関前に20台、大型駐車場が170台ほど止められます。 全体像はこんな感じのようで…
パパライターのコウです。 いつもは家族連れスポットを紹介しているのですが、今回はおすすめの温泉ということで福井県鯖江市にある「ラポーゼかわだ」を紹介します。 タイトルにも書きましたが、ココは…とにかく露天風呂がイイ! 今…
こんにちは、10連休が楽しみでそわそわしているたなかです! 今年のゴールデンウィーク、皆さんはどう過ごすか決まっていますか? たまにはお風呂巡りをして体を癒やそうかなと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか? と…
毎日花粉と戦っている、たなかです。 春が近くなり自宅のお庭でガーデニングをしたりする方、いらっしゃるのではないでしょうか? ということで、今回は大人の会社見学第二弾! 素敵なお庭とおしゃれなエクステリアに興味がある方にお…
こんにちは、最近スマホゲームにどハマリしてるたなかです。 突然ですが皆さん、「Can Do(キャンドゥ)」というお店をご存知ですか? YouTuberが購入品を紹介していたり、まとめサイトで見たことがある方も多いのではな…
こんにちはナオヤです。 パソコンの前にいることが多く、体がガチガチです…。 周りからは、運動と温泉を進められるんですが、なかなか行く気になれませんでした(´Д`) 自分の場合運動が苦手ということもあり、1人で…
こんにちは、2月の中旬に大好きなアーティストのコンサートに行くので毎日ウキウキのたなかです。 今回は、ブログのタイトル通り、JR武生駅から越前市文化センターへの行き方を紹介します。 福井県外から来られる方や車やバスを利用…