【ライター・ヤナショー】投稿150本突破記念!! アクセス数ランキング TOP10 [前編]

FUSIC TIME #151の時間です。

こんにちわ。

音楽イベントFINE SONGを企画してる

デザイナーでドラマーの私ヤナショーがお届けします。 

最後までお付き合いどうぞよろしくお願いします。 

本日、151本目の投稿です。

おかげさまで前回で150回目。今回で151回目の投稿。

そして、フクブロに参加して3年になりました。

読んでくれている方々、RT・ファボ・シェアしていただいてる方々に感謝です。

写真は、フクブロに加入した頃(2015年4月)の私です。

片町のという老舗パブにて。ビール美味しかったです。

ヤナショー投稿記事・アクセス数 10位〜6位 <集計:2015.4.7〜2018.4.7>

そしてここから3年間。

前回までに投稿した合計150本の中からアクセストップ10の記事を紹介します。

今回は前編として、10位から6位を発表します。

最近、フクブロを知った方もチェックしてみてください。

第10位【レポート】2015/4/4(土) SHOCK YOUR BRAIN vol.5

【レポート】福井のスカパンクバンド SKALAPPER 主催 フロアイベント SHOCK YOUR BRAIN vol.5 [2015/4/4(土)@福井CHOP]

こちらは記念すべき第一回目の投稿でした。

先月にはニューアルバムもリリースしたばかりのSKALAPPER。

何度もフクブロに登場しているので、ぜひ関連記事もチェックしてみてください。

SKALAPPER web site

SKALAPPER フクブロ関連記事

第9位[閉店]閉店した福井駅前店舗 (2015年12月〜2018年3月)※加筆修正あり(2018.4.3) 

[閉店]閉店した福井駅前店舗 (2015年12月〜2018年3月)

2017年の9月に投稿した記事がランクインです。

後日、さらに閉店したお店もあり、加筆修正もしています。

寂しいですが街の記録を残しておきたく記事にしました。

第8位 FLAMINGO RECORDS(フラミンゴレコード) 2016 – 新春パトロール報告

FLAMINGO RECORDS(フラミンゴレコード) 2016 – 新春パトロール報告

フラミンゴレコードの記事ですが、

店の中をパシャパシャ撮るヤボなことはしてません。

SNSでドンドン写真をUPして拡散していく時代ですが、

こういう背筋がピンとするような緊張感がある場所も好きです。

レコード・CD好きの方はぜひ遊びに行ってみてください。

第7位 【レポート】2015/4/18 vivid branch ワンマンライブ

【レポート】2015/4/18 vivid branch ワンマンライブ

vivid branch のワンマンのレポートです。

この時は16周年。来年20周年なので、期待して待っています。

TOKEI RECORDSのコンピに参加

そんなvivid branchですが、TOKEI RECORDSのコンピに参加しています。

こちらのトレーラーをチェック!!

vivid branch web site

vivid branch フクブロ関連記事

第6位 【レポート】Nicetime Workerz / 2015.9.21 FINE SONG vol.9

【レポート】Nicetime Workerz – FINE SONG vol.9 [2015.9.21 @福井HALL BEE]

こちらもフクブロでなんども紹介しているNicetime Workerz

最近は県外でのライブも多いですが、

この春から進学・就職で県外にへ行かれた方は、

彼らのスケジュールをチェックしてみるのはどうでしょうか〜?

Nicetime Workerz WEB SITE

Nicetime Workerz フクブロ関連記事

後編はこちら

【ライター・ヤナショー】投稿150本突破記念!! アクセス数ランキング TOP10 [後編]

そもそもフクブロを始めたきっかけは?

[ラジオ出演]「LIFE is」に出演してきました。#FM福井 #藤田佳代の音楽魂 2016.11.14(月)

以前、FM福井の番組に出た時にも話しましたが、

「〇〇のライブ良かった!」「来月こんなイベントあります!」

とSNS上で盛り上がってもすぐに話題が流れて行きます。

そこでしっかりと文章を残したいと思ったのがキッカケでした。

3年間・151本投稿しての感想

「ここは書かないで、この部分を取り上げて書く」と精査する力。

「知らない人が読んでも分かりやすく伝わるには?」と客観視する力。

定期的に文章を書いてUPしたので、上記の大切さを身にしみて感じました。

いかがでしたか?

ここまでのお相手はヤナショーでした。

それではまた。 

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA